30代後半からはがん、心臓疾患、脳血管疾患などのリスクが高まります。
会社の健康診断は、生活習慣病リスクに関する検査が中心で、より総合的に検査するには人間ドックを受けた方が良いです。
人間ドックは中にも当院は簡易に行える「ベーシック人間ドック」と、見えにくいところまでを検査する「パーフェクト人間ドック」をご用意しております。
通常の健診と違って、大きく違うところは消化管の検査があるということです。
口腔~食道~胃~十二指腸をみる上部内視鏡検査(胃カメラ)と消化管全般に出血病変がないかをスクリーニングする便潜血検査があります。
パーフェクト人間ドックでは通常人間ドックで行われるような腹部超音波検査(エコー)検査の代わりにMRI用いて腹部検査を行います。エコー検査はエコーを行う技師の技術やその時の腹部の状態により結果に差が生じ、見過ごしのリスクがあります。また、エコーではすい臓などは評価しにくいところでもあります。そこでその点をカバーする目的で寝ているだけで被ばくなく、詳細な情報がえられる腹部MRIを当院では採用しております。
眼底検査 | 3,000円 |
腹部超音波検査* | 5,000円 |
頸動脈エコー | 5,000円 |
Lox-index 【脳梗塞・心筋梗塞リスク検査】 |
12,000円 |
MCI 【認知症スクリーニング検査】 |
20,000円 |
腫瘍マーカー(5種類) |
10,000円 |
ミアテスト 【乳がん検査】 |
20,000円 |
マイクロアレイ 【最新がん検査】 |
100,000円 |
サインポスト 【一生に一度の全遺伝子検査】 |
100,000円 |
*超音波検査
肝、胆のう、膵、腎のスクリーニング検査に適しています。胆のうの評価はCTよ り確かな場合も多くあります。また被ばくがありませんので経過観察にはとても有用です。頸動脈プラークの描出もお役にたつことがあるかと思います。
【注意】オプション検査は単独では受診できません。
所要時間の目安は約60分~90分です。
⓪ご予約
インターネットやお電話で事前にご予約ください。予約をお取り致しましたら、健診結果は早くお渡しするため各書類やキッドを郵送、もしくは当院まで取りに来て頂きます。
①受付
来院されましたら入り口でお熱を測定して下さい
問診票、保険証の確認をさせて頂きます
確認できましたら健診を始めさせて頂きます
予約時間にご来所ください。予約時間の順番に受付を行います。
※交通事情等で遅刻される場合はご連絡をお願い致します。
※予約時間を大幅にずれる場合は、お待ち頂く場合がございますのでご了承ください。
※専用駐車場・駐輪場はございませんので、お車・二輪車でのご来所はご遠慮ください。
※お子さまを連れてのご来所は、医療事故等の危険性がございますので、可能な限りご自身だけでいらしてください。やむを得ない場合はスタッフがお手伝いしますので、ご遠慮なくお声がけください。
※指定の診断書や項目表をお持ちの方
・事前に予約センターにて、指定の診断書や項目表を確認させていただきます。
・当日、ご持参いただき受付スタッフにお渡しください。
②検査
各検査、担当が順次ご案内いたします。
検査項目は以下通りです。
※コースによって検査項目が異なります。
≪内視鏡検査のための諸注意≫
③診察
お一人ずつ医師の診察がございます。ご質問、ご相談がありましたらお気軽にお尋ねください。
④受付・会計
当日のお支払いは、現金またはクレジットカード(一括払いのみ)がご利用いただけます。(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、ダイナース等)
⑤検査結果
約1週間前後時間を頂いております。後日郵送またはお急ぎの場合取りに来て頂くこともあります。受付にてご相談下さい。
現金、クレジットカードでお支払いいただけます。