毛根ではなく発毛の司令塔となる「バルジ領域」という部分にゆっくり温度を上げて直接ダメージを与え脱毛効果を発揮させる最新医療脱毛です。レーザーの照射と冷却が同時に行い、肌への負担を最小限に抑え、皮膚にやさしく痛みの少ない脱毛効果をもたらします。
恩田メディカルプラザでは女性、男性、お子様、人種に関わらずどなたでもお受けいただけます。
①痛みと皮膚へのダメージが少ない
ゆっくりと熱を加えてくと同時に冷却をしていき、痛みや肌への負担が少ない
②時間のないあなたにスピード施術!全身脱毛でも2時間で終了!
広範囲をむらなくスピーディに脱毛できます!施術時間は従来の医療脱毛より短いにも関わらず、効果は同等かそれ以上!
③日焼け肌やうぶ毛、硬毛化する
3波長のレーザーを同時に照射することができるので、どのような毛効果が期待できます。また、ソプラノアイスプラチナムは黒人の方や日焼けした小麦色の肌でも施術可能です。黒人の方でも施術することが可能です。
1.女性でもっときれいになりたい、自分を磨きたい方
2.髭剃りするのがいやな方
3.毛深い方
4.学生(小学生以上)の毛の濃くて悩んでいる方
5.介護脱毛*をしたい
脱毛効果には個人差があります。
また、治療には効果だけでなく合併症等の副作用(合併症の例は下記「術後の注意点」をご覧ください)が発症する可能性があることもご理解ください。
蓄熱脱毛は毛周期の関係上平均5回以上 (効果の実感には個人差があります。)の照射が必要になります。3回目照射以降から脱毛効果が実感されるという患者様が多いです。
また、施術後に肌の露出を伴うイベント(結婚式や写真撮影など)がある場合は施術をお勧めしておりません。最低でも3か月は明けるようにしていただきますようお願いいたします。
以下に該当する場合は必ず申し出てください。医師と相談し施術可能かを判断します。
1.副作用としてレーザー照射部位が赤くなったり、まれにやけどをすることがあります。
2.蓄熱脱毛は効果に個人差があります。また部位により効果が出にくいこともあります。
3.蓄熱脱毛治療を受けた後1ヶ月間は日焼けするとシミになりやすい為、特に顔や腕、足のように服から出ている露出部には、必ず日焼け止め(SPF15以上)を塗布してください。また、かさぶたが取れた後に日焼けをすると、シミとなりますので、必ず日焼け止めを塗布し日焼けしないようにしてください。
4.ビキニラインの場合、こすれると色素沈着や感染の原因になります。1週間はなるべく締めつけの弱いコットン製ショーツを使用してください。
5.シャワーは当日から可能ですが赤みがひくまで、ゴシゴシ擦るなど強い刺激を与えないでください。
蓄熱式医療脱毛はすべて保険外診療(自費診療)になります。全て税込金額になります。
1回コース |
3回コース |
|
Sパーツ 口周り、もみあげ 手指甲、足指甲、へそ周り、乳輪周り、鼻下、あご、アゴ裏、膝、ひじ、耳毛、鼻毛 |
5,500円 |
14,850円 |
Mパーツ わき、首、両頬、うなじ、へそ回り、Vライン、Iライン、Oライン |
11,000円 |
29,700円 |
Lパーツ ひざ上、ひざ下(膝をふくむ)肘上、肘下(肘を含む)背中全体、ヒップ |
22,000円 |
49,500円 |
1回コース |
3回コース |
|
顔 |
16,500円 |
39,800円 |
VIOセット |
14,300円 |
39,800円 |
プラチナひげ脱毛 (男性のみ) 2年間 |
107,800円 |
|
全身5回 *男女とも、顔、VIO以外の全身 **BMI<25以下の方 |
217,800円 |
*2022年1月25日にメニューを改訂しました。
**BMI=体重(KG)÷身長(m)÷身長(m)
BMI≧25 の方は施術面積が大きいため+20%
剃毛料:1万円(税別)
*施術前にご自身で剃毛してきていただきますが、不十分であったり無剃毛である場合にかかります。
【留意点】
現金かクレジットカードにてお支払いいただけます。
なぜ脳神経外科クリニックの恩田メディカルプラザが医療脱毛をはじめたのか。皆様不思議に思われると思います。
理由は大きく2つあります。
1.介護脱毛問題
2.毛が濃いがゆえの子供のいじめ問題
1.介護脱毛問題
高齢者虐待は大きな社会問題になっています。介護職員による虐待を引き起こす大きな原因の1つとして考えられているのが、業務内容の過酷さからくるストレスです。内閣府が2013年8月に行ったアンケート調査(在宅介護経験者696人を対象)によれば、高齢者を介護する際に「苦労したこと」として最も多かった回答は「排泄(特に排泄時の付き添いやおむつの交換など)」で、全体の62.5%を占めることが知られています。
「くさい」、「きたない」しもの世話は一番のストレスが高いです。
そこで介護されるときに、介護していただく方のストレスを少しでも減らすことができれば、介護者のストレスもへり、介護される側の虐待されるリスクも減るとなれれば円満な形だと感がています。
そういった観点から介護脱毛としてVIO脱毛を選択する壮年期~老年期の方々が多くいらっしゃいます。
2.毛が濃いがゆえのこどものいじめ問題
この話を聞いたのは院長がとある方から相談を受けたことから始まりました。小学生の女子は口の周りに産毛がはいている子がいますね。大人としてみてまだ幼く、かわいくも思うのですが、子供社会の中に入ってはそれを理由にいじめに発展することがあるそうです。
女のことに「ゴリラみたい」とちゃかされたり、毛深いがゆえに足がみえるスカートや体育着を着たがらない、それがゆえにその授業のある日は休みたがるといったこともあるそうです。
親が思う以上に子供の社会も複雑なようです。
ただ、体のことを理由にいじめられては行き場もありませんし、そんな理不尽な話はないと思います。
子どもにも使えて「確実な効果で、施術時間が短く、痛みが少ない医療脱毛はないか」
そういった点でもこのソプラノアイスプラチナムは最適な選択肢です。
以上のことより、当院は医療脱毛に取り組んでおります。